今後は北海道と東京を行き来しながら、不定期で更新していこうと思います。
さて、今月の北海道のネタとしては、
キハ40の1700番台を改装した山紫水明号の団臨が16日と今日、運転されました。
天気予報とは裏腹に晴れていたのですが…長時間停車のある桑園で1発。
ようやく見ることが出来ましたが、恵みシリーズに比べるとずいぶん渋い気がします。
見た目はSNSでも賛否両論分かれているようです。

暗くて取り辛いのが難点ですがここで先回りすることに。
最近は、エアポートで見かける回数も減った721系ですが、
かえって札沼線の電化区間の方が撮りやすい状況。
721の0番台が入っていないかと思い早めにスタンバイしましたが、今日は悉くエアポート編成。
735先頭で撮りたかったのは言うまでもありません。
そして本番。
少し前まで非電化で、同線のヌシであった40も、こういう機会か、
定期回送じゃないと見れないのはとても残念です。
以上です。